小さなパン屋です。「山口県産せときらら」を使用した手づくりのパンを製造、販売しています。山口県下関市の住宅地にあります。

いらっしゃいませ!古梅堂へようこそ。
山口県下関市の住宅地にある、ちいさなパン屋です。

弊店では、厳選した国産小麦のみを使用してパンを焼いています。

弊店は対面販売です。今時ではありませんが、懐かしさとコミュニケーションを大切に店づくりをしていきます。

弊店のパンはすべて税込みで100円です。
小ぶりにはなりますが100円で販売できる範囲で材料を吟味し、子供が100円玉を握りしめて買いに来れる、そんなパン屋でありたいと思っています。

この3本柱をコンセプトにパンを焼いていきますので、是非ご来店下さい。お待ちしています。

お知らせです。
営業時間の変更や移動販売の連絡やご報告、ホームページの更新等...お知らせはこちらで。
2022年6月30日 公開

お世話になります。

こちらに投稿しているお知らせですが、今後は全てFacebookのページでのみのお知らせとさせて頂きます。
こちらへのお知らせの投稿は停止しますのでご了承下さい。
(現在、ホームページのリニューアルを進めており、お知らせの投稿はFacebookに一本化します。)

Facebookのページはこちらです。
https://facebook.com/kobaidobakery/

尚、ホームページのトップに埋め込んでいるFacebookはPCのChromeで正常に表示できない症状がでることがあるようです。

宜しくお願い致します。

2022年6月20日 更新
2022年6月16日 公開

お世話になります。
お知らせしておりました「元気にやまぐち券」ですが、ご支援総額が目標達成とのことで、ご支援の募集が終了しましたのでお知らせ致します。
第二期初日であっという間でした。これからご支援を予定されていた方々には大変申し訳ありません。
ご支援下さいました方々、誠にありがとうございました。
券のご使用期間は8月1日からとなっております。ご来店お待ちしております。
ありがとうございました。

2022年6月15日 公開

お世話になります。

6/28(火)は外出のため臨時休業させて頂きます。
店休日と合わせて6/26(日)~6/28(火)はお休みになります。

尚、6/26(日)は、とんがりぼうし豊浦さんのフリーマーケットに出店していますので、是非お立ち寄り下さい。

宜しくお願い致します。

2022年3月16日 公開

お世話になります。

3/29(火)から3/31(木)は外出のため臨時休業させて頂きます。
店休日も含めて3/27(日)から今月一杯は店舗は休業となりますのでご注意下さい。

尚、3/27(日)はとんがりぼうし豊浦さんのフリーマーケットに出店しています。
是非お立ち寄り下さい。

宜しくお願い致します。

ご案内です。
店舗についてご案内します。
2022年7月18日 公開

古梅堂はパン&スイーツ部門のやまぐち食彩店です!

2020年9月18日 更新
2020年6月13日 公開
夜のパン屋さん

販売できるパンが余っている日は閉店後に夜のパン屋を開店します。

2020年9月18日 更新
2019年8月15日 公開
看板犬あらし

看板犬の嵐(あらし)と言います。
よろしくお願いします。

2021年12月29日 更新
2019年7月8日 公開

パンの種類については申し訳ありませんが提供が遅れています。
注文ページを商品紹介ページとしても使えるように作成中です。

現在、販売しているパンの種類についてはGoogle マイビジネスの商品の説明欄にできる限り反映してますので、ご確認下さい。

雑談です。
ご案内ではありませんが、ちょっとだけお伝えしたいことを書きます。
2020年9月18日 更新
2019年7月13日 公開

弊店の屋号は「古梅堂」です。
これは私が子供の頃に親が経営していた和洋菓子店の屋号です。

2021年2月23日 更新
2019年7月10日 公開

タイトル:パン・ド・ミー
アーティスト:おとうさくま feat. がくっぽいど

後記です。
お世話になった方々へのご挨拶や、仕事終わりの日記などを書いております。
出店にあたっての事実や感じたことなどもこちらに書いておこうと思ってます。お店をされる方々に何かの参考になれば幸いです。
2021年5月31日 公開

いよいよ明日(2010年6月1日)から新食品衛生法によるHACCPに沿った衛生管理の制度化が義務化されます。

古梅堂は小規模な営業者等に該当しますので、厳密な管理計画やチェックリストは必要ないようですが、計画書とチェックリストは初版を作成済みなので、明日から記録していきます。

2021年5月31日 更新
2021年3月29日 公開

ここはパン屋ですので、難しいお話はさておき…

あまり意識されていない方が圧倒的とは思いますが、
Android OS v7.1.0以前
のスマホなどから見れなくなるとのことです。

難しいお話は続きから…

2021年5月31日 更新
2020年11月24日 公開

食品表示ラベルですが、
ラベルシールを張り付けているものを、紙ラベルに変更します。
これによって、

2021年5月31日 更新
2020年10月17日 公開

HACCPに沿った衛生管理の制度化
令和3年6月1日から、原則としてすべての食品等事業者の皆様にHACCPに沿った衛生管理に取り組んでいただくことになります。

ということです。ハサップと呼ぶそうです。
詳しくお知りになりたい方はこちらのリンク先をご覧下さい。